8.ビデオテープ

  • 小説ゼミ1

登内 恵

一般公開

うまく言えないけど、

僕は子供の頃、ビデオテープを逆に回すのがちょっぴり怖かった。

映っている人とか物がやたらと早く動くし、

音もテープを回す音以外しないから無理矢理、時間を

自分から遠ざけてるみたいだった。

今ある時間を自分の所にもっていけなくなるような感じがした。

このまま回しているうちに、寿命が縮まって死んじゃうんじゃないかって、

おもったんだよ。

この頃はなんでもおもいこめるよね。

それを、おしゃぶりみたいに遊んで頼ろうとする。

それで怖くなれるなんて、安上がりだっていわれたこともあるけど

あの時はそれが、お化け並みに怖くてしょうがなかった。

それでテープを回し終えたら今度は巻き戻さなきゃならないんだけど、

それが済むとこれでもう自分の時間は取り戻せた。って、

安心して一息つくって事を何回も繰り返していたんだ。

今、おもえばちょっとバカっぽかった。

・この作品のイメージ

大抵、怖いものを見すぎてこうなる。

これは違うけど、

子供は時には繊細で大変だけど、それが楽しい事もある。

登内 恵 トノウチ メグミ

所属:芸術専攻 文芸領域

2025年 文芸領域 小説ゼミ1〈M1〉
52553019登内 恵